- Home
- 2014年 8月
アーカイブ:2014年 8月
-
「Pagu」「海江田トリオ」「ごめんね!」ベイタウン夏祭りジャズストリート2014
寿です。 2014年8月30日(土曜日)昨日行われた ベイタウン夏祭りジャズストリート 今年も地元のバンド・音楽家の方たちと豪華なゲストミュージシャンで行われました。 例年に比べて涼しい夏祭りで ピーク時は… -
アマチュアミュージシャンのためのYouTubeブランディング講座①
自称!笑 ネットミュージシャン&クリエイターのシュンです!笑 何故、ネットミュージシャンと名乗るのかを簡単にご紹介してみます。数日前のブログでも書いたのですが、ネット黎明期にネットで呼びかけてオムニバスCDを作り、… -
音楽も動画でプロモーションの時代へ!! 誰でも可能性がある。
YouTube動画サイト・・・ 最近、コアなネット愛好者でなくても「あああ、動画サイトだよねぇ、、」と誰もが口にします。 筆者は割と早い時期からこのYouTubeに注目していました。初めて動画を投稿したのが今から約… -
ベイタウン夏祭りジャズ・ストリート2014
先ほど子どもたちがお小遣い頂戴というので 何に使うの? って聞いたら「今日はベイタウン夏祭だよ!!」 「そうか!!」 あまりの忙しさに、忘れてました。 海浜幕張にある幕張ベイタウンの商店街のお祭りです。… -
④マイナー・コードの時、ブルーノートの使い方|ギター・ソロ アドリブソロの作り方??
ギター・ソロ アドリブソロの作り方?? シリーズの第4回目です。 さて前回の指板でトライアド+7Thの位置を把握はできましたか~ 今回はマイナーコードの時 トライアド+7度にブルーノートを加えるやり方につ… -
セルフプロデュース&セルフマーケティングで音楽で生計をたてられる時代!
メジャーレーベルのCDが売れない!時代になりました。 おそらく2000年くらいまでは作曲家など音楽制作者が幸せになれる方法は大手レーベルと契約し、アーティストへ曲を提供し印税収入を得る事。これがビジネスモデ… -
③ギター・ソロ アドリブソロの作り方??|コード進行にそってトライアド+7度を弾く
さて、今日は ギター・ソロ アドリブソロの作り方??の第3回目 ギターの指板上でトライアドと7度の位置を覚えたかと思います。 今度はそれを使って コード進行にそってトライアド+7度を弾く練習について書いてみた… -
DTM最後の領域それはギター打ち込み。
筆者はギターも弾きますが基本的にDAWメインの制作をおこなっています。そんなDTM愛好者にとって、特にキーボードのみで制作しているユーザーにとってギターの打ち込みは非常に大変なものです。 なぜならばギターの… -
②ギター・ソロ アドリブソロの作り方??|指板でトライアド+7Thの位置を把握
前回記事の続きです。 前の記事 ①ギター・ソロ アドリブソロの作り方??|ギター・ソロにおける予定調和と拡張 トライアド+7Thの位置把握 まず、コードでトライアド+7Thの位置把握ですが ト… -
エレキギター弦の種類別の特徴 たかが弦。されど弦!!
さあ!ギターを弾くぜ! あれれ!ギターの弦が切れた! 考えるべくもなくエレキギター。いやギターと弦は切っても切れない関係ですね。 当たり前のお話ですが、、、それだけにギター弦にこだわりをもっているプレ…