カセットテープのデジタル化

寿です。

先日、部屋を片付けていたら沢山のカセットテープが出て来ました。
再生するラジカセもないので捨てようと思いましたが
昔のバンドの練習を録ったものや今や入手できないLP版の音源など
貴重なものも出て来ました。

そこで、ラジカセを買って再生しMP3に落とすことに。

 カセットテープのデジタル化に挑戦

カセットテープのデジタル化

このラジカセ SDカードやUSBの口があってPCなしでMP3に変換できます。
値段の割には良かったのでレビュー書きます。

メーカー 株式会社オーム電機製
ミスターMAXにありました。
機種名は書いてないですが Audio Commとありますね。
型番はRCS-C416K-K 株式会社オーム電機

メディア(SDカード USB)

価格は4678円
ミスターマックスのラジジカセ売り場にありました。

最初は小型のラジカセかなと思ってたのですが
USBやSDカードがさせる仕様に気がついて
手にとってみました。

今までのやり方だと
ラジカセでテープを再生して、オーディオ入力を使ってPCに取り込んで
デジタル化という方式だったので
当然パソコンが必要になっていましたが、どうやらこの機器では
PCは不要ですね。

機能うんぬんより
シンプルな操作でないと大量のカセットテープのデジタル化はむり
部屋の掃除のBGMにテープをかけてその間にデジタル化してくれるそんな環境が
ほしくて早速購入

カセット

使用してみた感想

非常にコンパクトなので設置場所を取らないのがいいですね。
また、35年以上も前のテープがきっちりと再生でき
しかも思ったより音がいいのが最初に驚いたことでした。

使用方法はいたって簡単
カセットテープを入れて再生待機状態にする。

デジタル側のボタンでメディア(SDカード USB)を入れて録音ボタンを押す。
カセットの再生を始めると
自動的にメディア(SDカード USB)に録音されます。

録音が終了ボタンを押します。

自動で録音ストップやオートリバース機能、無音部分で曲を切り分ける
などの機能はありませんが超シンプルな使い勝手は
ちょっとした時間を利用してカセットをデジタル化しようという気持ちにもなっていいです。

録音した音はカセットのA面 B面として2つのトラックで録音されていますので
カードを抜いてPCに移動してフォルダに名前を付けて保存していいます。

曲目などはカセットに手書きで書いてますので
それをデジカメで撮って
画像として同じフォルダに入れておけば
カセットのデザインや手書き文字などのイメージはよく覚えていることに
改めて驚かされますね。

イメージ検索が直感的で探しやすいですね。

個人的に楽しむならコレで十分ですね。

<スポンサーリンク>

関連記事

コメント

    • shun kawasaki
    • 2014年 5月 18日

    最近はLPレコード、カセットテープとも一部マニアの間ではありますが、復活の動きがあり、アメリカあたりでは新譜をあえてLPやカセットでリリースという動きもあるようですね。うちにも大量のカセットテープが。。。

    • toymusic
    • 2014年 5月 22日

    カセットテープのまま、再生、楽しむのもありかもしれませんね!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る