YMOの名曲、Cue(キュー)のエピソード

2011-09-21-16.03

筆者はYMOフリークである。

YMOとはイエロー・マジック・オーケストラ。
1978年に結成されたテクノグループである。

メンバーは細野晴臣さん、高橋幸宏さん、坂本龍一さんの三人。それぞれが楽器のエキスパートであり、ミュージシャンとしての力量も当時の音楽業界を牽引する存在であった。その音楽性も特異で、当時日本ではじめてコンピュータとの同期演奏を行ったのもYMOが最初である。

音楽のみならずテクノカットを流行らせたり、中国の人民服をモチーフにしたような奇抜なステージ衣装などポップカルチャーも牽引したユニットであった。名曲も数多く、大ヒットした「ライディーン」は特に有名な曲である。

名曲 Cue(キュー)

もともとウルトラヴォックスというバンドの「パッショネート・リプライ」からインスピレーションを受けた細野晴臣さんと高橋幸宏さんが二人で二日で作り上げた曲なのだという。

コード進行が G、C が延々と続く進行で、サビの一部で、 G,Am,B7 が登場するのみというシンプルであるのですが、この単純な G,C の進行を淡々と続けることで、グルーヴを作りだしており、ユニークかつYMOの隠れた名曲の1つに数えられているのです。

↑このCue、さまざまなバージョンがあるのですが、筆者はこの映像のプレイとアレンジが好きですね。ドラムを坂本龍一さんが叩いているのも興味深しです。
YMO信者の中では人気も高くYMOの一番の最高作に推す人も多く存在するのです。

YMO信者!?の方のカバー

YouTubeでMotohiko Umezawaさんと云う方のCue(キュー)を観ました!これが凄い!!なのでちょっと紹介してみます。まず、目を奪われるのがシンセサイザーの数々!これだけでも凄いのに、この方の個性が前面に表現されているCueに仕上がっており、ボーカルも良い! 百聞はなんとやらです☆ ご覧ください。

↑いかがでしょうか!?YMOのカバーはいろいろ見ましたが、このUmezawaさんのカバーは他の追従を許さないほどの個性的な完成度の高さ。筆者も白旗ですね。^^

YMOフォロアーによるカバー

このCueは幾多のプロアーティストのフォロアーの手によって、それぞれの解釈でカバーされています。高野寛やコーネリアスなど。

特にコーネリアスのCueのカバーは流石です!完璧にコーネリアスのCueに昇華されていますね。

↑アンビエント系のサウンドアレンジは流石!
コーネリアスの世界観で聴き手をグッとイマジネーションの世界へ導いてくれます。
単純なコード進行だからこそ逆に奥が深い。

誰でも割と簡単にカバー出来るが実は非常に難解。単純なコード進行なだけにどう聴き手をこちら側に引き込むか・・・その力量が問われる曲でもあるのです。

<スポンサーリンク>

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る