ジェフ・ ベックの「You Know What I Mean」

寿です。
引っ越し中は様々なものが出てくるもので、こちらのヤングギター1978年
ちょうど、受験の時に買っていたものが出て来ました。

th_1921983_541128139334647_157799258_n

引っ越し中珍しいものが本棚の一番下から、初めて買ったギター雑誌?かも
ヤングギター1978年10月号500円ですね。
多分、ギター雑誌として初めて買ったもののようです。

ジェフ・ ベックの「You Know What I Mean」が詳細解説

ヤングギターは1969年5月号より創刊。創刊当時はフォーク雑誌だったらしいですが
どうでしょうか、この78年の内容今、見てもすばらしいです。

th_1620376_541128246001303_2080531718_n
ジェフ・ ベックの「You Know What I Mean」の奏法は
写真入り、使用スケールかなり詳細に解説してあります。

〜最近はココまでのモノはないですね〜

コードはD7で全てこの曲は作られています。

解説の中にしっかりと
ドミナントセブンス ブルーノート ペンタトニックスケール 部分転調などについても
書かれています。
しかもテンションコードに全部ネームが入っている。

ジェフ・ ベックのフレージングの特徴メロディで転調感を出す。

ジェフ・ ベックの「You Know What I Mean」は
D7のみで作られた曲で転調してGメジャー、Aメジャーキーになります。

th_1524628_541128232667971_805286942_n

この曲はコードD7のみで作られた曲でスケール(メロディ)によって
Gメジャー、Aメジャーキーに転調の感を出す。

通常はコードを変えて転調するのですが同じコードで違うスケール(メロディ)をあてて
転調感を出す。

まさにベックならでは!!脱帽、、、
勉強になります。

ちなみにキーG(Gマイナーペンタ)ではD7ドミナントになるし、キーA(Gマイナーペンタ)ではサブドミナントといった役割が変更される、、

引っ越しの手が止まるわけです^_^

当時はこのような解説もネコに小判
ひたすらタブ譜を追っていただったようです(笑)

<スポンサーリンク>

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る