ありそうでなかった教則本!? 4096通りの曲ができる!!??

長崎管理人のシュンです。
みなさんは曲を作る時、どんなスタイルで行ってますか!?全国的な楽器屋さん、島村楽器さんから、まさに「目から鱗」の作曲ツールが発売されていました!!

<スポンサーリンク>

4096通りの曲が作れる!?

そんなことがあるのか!?これを読んでいる方はそう思う方が大半かも知れません。トランプやウノみたいな感覚で曲をつくれるグッズがこれから紹介する「C-Deck」です。

↓これがC-Deckです。ホント、トランプかウノの類のカードゲームっぽいグッズですねぇ、、
2014-07-29-08.48.15

ポップでトランプみたいなパッケージですね!ところが! これかなり使える作曲の為のコード進行が8小節単位で書かれているカードなんです。

2014-07-29-08.48.15

実際使ってみたというユーザーさんの声では、(かなり使えるコード進行がはいってる)とか(簡単なものから難しいコードまであり楽しめた)という声もあり概ね好意的な意見が多いようです。

デモ動画をみてみましょう。楽しい曲づくり!?

発売元の島村楽器さんにこのカードを使ったデモ動画がオフィシャルチャンネルに公開されてました。

この動画を見るのが一番わかりやすいですね。百聞はなんとやらです。まあ、ご覧ください。ある意味、超斬新です。

いかがでしょうか!?

これから曲をはじめて作る!!とか楽器は弾けないけど曲を作る!!という方にも曲づくりのガイド的なことで使えそうな印象を持ちました。

この商品の一番のおススメ層は、ギターで曲作りやってるんだけど、どうも同じコードでマンネリ化。マンネリ化打破を目指している方には最良ではないでしょうか!?

カード型というのが新しい発想

この作曲カード、キーは全てCコードで統一してあるみたいですね。ですから、音域を変える場合は移調の必要があります。しかしDAWでこのカードを使って作曲する場合は大丈夫!

一旦、キーをCでこのカード通りで作曲して、トランスポーズ機能で移調してあげればOKです! すばらしい!

この手の書籍も以前から確かにありました。しかし、この商品は更に作曲を行うということにフォーカスして作ってあることに関心しましたね。Aメロカード8小節のコード進行、Bメロカード8小節のコード進行、サビカード8小節のコード進行で構成されているようです。確かにコード付のガイドとしては、大変考慮されていますね。面白い!

DAWの裾野の拡大に!?

DAWの裾野の拡大につながればイイですね。DAWも機能が豊富で逆に初心者の方への敷居を高くしているようにも感じますし、このような作曲ガイドがあれば、もっと楽しく手軽に曲作りが楽しめそうです。出てこい!新しいクリエイターって感じ期待したいですねぇ。。。

はたしてこの商品がどれだけ売れているのかはわかりませんが、商品ラインナップもメジャー用(主音=C),マイナー用(主音=Am)とメジャー用(応用編)の3種類があるようです。

発売が2011年。。。3年も前に発売されてたんですね!! 知らなかった。。。店頭に置いてあるのでしょうか!?
筆者、このアイディアが気に入りました!早速、購入して試してみようかと思ってます。^^
また使用感のレポートなどお届けでしたいと思います。ではまた!

<スポンサーリンク>

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る